認知症総合支援事業
オレンジカフェ(認知症カフェ)の案内
認知症の方やその家族が集まって、悩みを相談したり、介護の情報を得たりする交流の場です。月替わりで軽い体操や季節の行事を行っていますので、お気軽にご参加ください。(途中参加、途中退室可)
日 時 毎月第3水曜日(8月、11月を除く)
午後1時30分~午後3時30分
令和7年8月30日(土)、11月15日(土)
午前10時~午前11時30分
場 所 橿原市保健センター南館3階 講座室1
対象者 市内在住又は在勤の方で、認知症の方やその家族・介護に携わる方等
定 員 15名程度
参加費 無料 ※飲み物は各自ご持参ください。
申込み 氏名・電話番号を電話・FAX又はメールで、各開催日の前日までに地域包括支援センター へ
認知症カフェ案内チラシ (278KB) |
認知症便利帳の発行
「認知症便利帳」は、認知症に関する制度やサービス、相談先などをまとめたリーフレットです。
認知症の人やその家族が住み慣れた地域で安心して暮らしていくためにご活用ください。
認知症便利帳 (2349KB) |
認知症に関する啓発活動
認知症予防や地域包括支援センターの取組情報を発信するため、社協だより「いきいき」への掲載や市役所などにおいてパネル展示を行います。


担当 地域包括支援センター
0744-24-4301 0744-24-4308
0744-24-4301 0744-24-4308
〒634-0065 奈良県橿原市畝傍町9番地の1(橿原市保健センター南館3階)
