地域福祉推進委員会スキルアップ講座 開催報告
カテゴリ:地域福祉
令和6年11月30日(土)、28名の参加のもと、地域福祉推進委員会 スキルアップ講座を開催しました。
講座では、杉井江里亜氏(グラフィックデザイナー)を講師に迎え、「集まる楽しいチラシの作り方」をテーマにご講演いただきました。参加者には、チラシのレイアウトのコツ、QRコード・インスタグラムの活用など、チラシづくりの体験を交えながら、効果的な情報発信についての理解を深めていただきました。
参加者からは、「チラシ作成のポイントやコツがわかった」「実践に活かしていきたい」などの感想が聞かれました。
防災訓練への参加報告
カテゴリ:地域福祉
令和6年11月24日(日)、橿原市・橿原市自治委員連合会合同防災訓練(橿原市運動公園まほろば広場)に参加しました。
当日は、災害ボランティアセンターに関するパネル展示や義援金箱の設置等により、災害時の社協活動について周知啓発させていただきました。
当日は、災害ボランティアセンターに関するパネル展示や義援金箱の設置等により、災害時の社協活動について周知啓発させていただきました。
訓練では、橿原市を震源とする最大震度7の直下型地震の発生が想定され、参加型訓練(応急手当訓練、救命救急訓練、初期消火訓練)や、機関型訓練(救出・救助訓練、応急医療訓練など)、炊き出し訓練などが実施されました。
橿原市社協は、今後も災害時に備えた取組や、平時からの関係機関との連携、地域住民の皆さんのつながりづくりに取り組んでいきます。
令和6年度 成年後見講座 開催報告
カテゴリ:相談支援
令和6年11月21日(木)、20名の参加のもと、成年後見講座を開催しました。
講座では、法テラス南和法律事務所の大野邦明氏(弁護士・社会福祉士)を講師に迎え、「成年後見制度の概要とその利用例について」をテーマにご講演いただきました。参加者には、制度の有効な活用方法などについて、事例を交えながら学ぶとともに、理解を深めていただきました。参加者からは、「制度を知ることで将来の不安が軽減できた」「制度の利用を検討するきっかけになった」などの感想が聞かれました。
奈良県遊技業協同組合様から赤い羽根共同募金にご寄付をいただきました。
カテゴリ:地域福祉
令和6年10月30日(水)、奈良県遊技業協同組合様から、赤い羽根共同募金に20万円のご寄付をいただきました。
渡辺理事長は「多様な福祉活動を支援するために役立てていただきたい」と話し、橿原市社会福祉協議会 亀田会長(橿原市長)、橿原市共同募金委員会 桝谷会長に寄付金を手渡されました。
集まった募金は、すべて奈良県共同募金会に集められます。そして、それぞれの市町村の地域福祉活動を支える地域配分と、県内の福祉施設やNPO、福祉団体等に配分する広域配分とに区分して活用されます。
皆さんの温かいご支援とご協力を引き続きよろしくお願いします。
渡辺理事長は「多様な福祉活動を支援するために役立てていただきたい」と話し、橿原市社会福祉協議会 亀田会長(橿原市長)、橿原市共同募金委員会 桝谷会長に寄付金を手渡されました。
集まった募金は、すべて奈良県共同募金会に集められます。そして、それぞれの市町村の地域福祉活動を支える地域配分と、県内の福祉施設やNPO、福祉団体等に配分する広域配分とに区分して活用されます。
皆さんの温かいご支援とご協力を引き続きよろしくお願いします。
橿原市災害ボランティアセンター設置・運営訓練の実施報告
カテゴリ:地域福祉
令和6年10月20日(日)、かしはら安心パークにおいて、災害ボランティア登録者等56名の参加のもと、大規模地震の発生を想定した「橿原市災害ボランティアセンター設置・運営訓練」を実施しました。
訓練では、センターの運営者側とボランティア活動者側に分かれて、運営の流れを体験し、その機能や役割について学んでいただきました。また、訓練後は、実際の災害を想定して、訓練の改善点などについて活発な意見交換が行われました。
今後も平時から関係機関や地域住民と連携を図り、災害時に備えた取組を行っていきます。